X(旧Twitter)フォローお願いしますXをフォローするとみたらいの動きが分かります

ぼっち花見をする2025春

目次

春なのでお花見してみた(勿論ぼっち)

皆さん、こんにちは。みたらいです。
唐突ですが、みなさんはお花見しますか?
私は、今までお花見をした事がなかったので、(ぼっちだし・人混み嫌いだし)

動画のネタそして、ブログのネタの為にぼっちで花見をしてみることに。
勿論、私とお花見をしてくれる友達などはいないので、安定のぼっちでのお花見になります。

立川駅から公園に行く

ということで、とある土曜に立川公園でお花見をしようと思いまずは、立川の駅に到着。

なぜか春って人が増えますよね。まあ、学生なんかは春休み期間ということもあってか
浮かれている人が多かったのかもしれませんね。(知らんけど)

スマホ屋の兄ちゃんに絡まれそうになる

立川の遊歩道にあるスマホ屋の兄ちゃんたちがティッシュを配っていて(何時もは居ないくせに)
どうせ絡んでくるんだろうなぁ~と思いつつも何となくポケティを貰った。

案の定、「クジ開けてって!!」と言われたので「あっ、大丈夫です」(糞陰キャボイス)で、
華麗に交わしたワイ。

駅から徒歩20分くらいで到着

駅から立川公園まで歩いて約20分くらいで到着。
この日は結構暑かったので、公園到着した時には汗だくに。

桜は満開だけど・・・・

桜の状況はほぼ満開でした。
なので、人混み凄かった。

人が多いけど、折角来たしネタの為に頑張りました・・・

いい感じの場所は団体客の宴会が既に始まっておりまして、私の居場所はなしって感じでした。

とりあえず、場所は後にしてコンビニで弁当とビールを買うことにした。

ここで予想外なことが…

コンビニに着くと弁当が一切ない。。。
牛丼とか謎の丼系は売っていたのですが、私が求めている弁当が一切売っていない。
時間が悪かったのか??

仕方がないのでパンと珈琲にすることに

1店舗目のコンビニ近くにスーパーがあったので、そこで弁当かお惣菜系でも良いかと思い

スーパーに行くことに。

しかし、こちらも先程のコンビニ同様弁当は一切ありませんでした・・・
お惣菜系は少しは置いてあったけど、正直微妙だったので断念。

そういえば、歩いて5分くらいの所にコンビニがある事を思い出したので、
そっちに行ってみることに。。。。

勿論、こちらも弁当は売っていませんでした☆

唖然としましたね。なぜか売ってないわけですよ。。。

これが米不足の影響なのでしょうか?

石破は居眠りしてねぇで仕事しろよ・・・

仕方がないので、パンと珈琲で妥協する事に。。。

本当は弁当とビールで花見がしたかったな・・・

パンを食う

コンビニ近くの公園でパンを食うことに。
因みにさっき桜を撮った公園ではありません。

座れそうな所なさそうだったし、立川公園まで歩けないので、
(弁当とビールが買えなかったから)

1つ目北海道じゃがいものコロッケパン

まずひとつ目のパンは、「北海道じゃがいものコロッケパン(192円)」
パンのタイトルもう少し捻れなかったの(´・ω・`)?と思いつつ
むさぼり食う。

2つ目はタルタルフィッシュバーガー

2つ目に食べたのが「タルタルフィッシュバーガー(267円)」

このフィッシュバーガー美味くて見つけるといつも食べていました。
特にタルタルの酸味が強くて最高だったんですが、残念ながら味が変わって酸味が弱めになって
ちょっとショック。。。

値段も前に比べると高くなったよね・・・
(高値ぇ…)

3つ目はスティックメロンパン

3つ目(最後)は、「スティックメロンパン6本入り(138円)」

私、勘違いしてチョコチップパンかと思いきやメロンパンなんですね・・・
ん?でも、チョコチップ入ってるの??よくわからんメロンパンを食う。

まとめ

最後にまとめです。
やっぱりお花見は私のような陰キャ&人混み嫌いにはキツかった。
そして、なぜか私が求めていた弁当が一切売っていなかったのが一番のショックだった。

あっ、パンを食べた公園も桜が結構咲いていたのですが、私が行った時は貸し切り状態だったので、
ある意味穴場スポットで良かった。

まあ、10年後くらいにまた気が向いたらお花見しようと思う。

最後にビールが呑めなかったのが名残惜しい・・・

このお花見の動画をyoutubeにアップしておりますので、良ければそちらも観て頂いて
チャンネル登録と高評価して頂けると幸いです!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次